2023年がスタートして早くも1ヶ月が経ちました。みなさん、気持ちの良い2023年を迎えられていますでしょうか。今年も実りのある一年になると良いですね。

さて、話は少し戻りますが、みなさん、新年に向けて年末の大掃除はされましたでしょうか。普段目につかない所も隅々まで磨かれた方や年末を機に断捨離を行い不要な物を徹底的に捨てられた方もいるかもしれません。

最近流行っていますよね、断捨離、私も大好きです。本当に自分に必要な物だけを残して、後は徹底的に捨てていく。捨てるまでは勇気が必要ですが、実際、物がなくなってしまうと気持ちが軽くなったり、余計な物がなくなって普段の生活がしやすくなったりと利点も多いので、世間的には断捨離ファンはきっと多いはず。と勝手に考えています。

思考を断捨離する

この断捨離ですが、普段の生活の中では物理的な断捨離だけではなく、「思考の断捨離」も無意識のうちに行っているのではと思っています。

「思考の断捨離」って何?と思われるかもしれませんが、例えば、日々の買い物で、「今日はオレンジが食べたいけど、リンゴも食べたい。でも両方買っても食べきれないからどっちか選ぼう」というのも、私は思考の断捨離だと思っています。そう考えると私たちは日々無数の断捨離(選択)を行っていることになります。

職業選択において、選択肢や条件が多ければ多いほど必然的に悩みも多くなります。私も日々、求職者のみなさんの仕事に対する悩みをお聞きしていますが、ご自身の考えにとらわれてしまい、ご自身の経験やスキルより環境条件を重視してしまう方が多いように感じています。

この傾向は特に子育てなどで何かと多忙な40代の方に多いように感じます。「正社員になりたいけど、自分の条件に合う求人がない!」と感じている方には、ぜひ「思考の断捨離」をおススメしたいと思います。

希望条件の断捨離

まず、「正社員で働く」ということについて考えてみましょう。

「正社員で働く」メリットというと、どのようなことを考えますか。給与が安定する、福利厚生が充実している、昇給・賞与・退職金がある、でしょうか。

しかし、正社員はこのようなメリットを享受できる反面、その会社の就業規程に従わないといけません。例えば、残業対応、転勤などの条件面や業務に対する責任や会社への貢献などです。まずはこういった会社側の要請に自分は応えられるのか。を考えてみましょう。

正社員で働くことで、みなさんが目指していることは何でしょうか。

今までの経験を活かすことができ、自分が活き活きと働ける職場にチャレンジしたいという思いはあるのではないでしょうか。にもかかわらず、家から近い所、土日祝がお休み、残業がないなど環境や条件面にとらわれすぎていませんか?

私がご相談を受ける求職者の方の中には、これまでの経験で積み上げてきたスキルが、自宅から少し遠いから諦めるのはもったいない!こんなに経験も実績もあるのに!と感じる方がたくさんいます。

もちろん、就業条件を重視した職場の選択を行うことはダメなことではありませんが、自分の希望する条件に縛られることで、自分のやりたいこと、目指したいことをあきらめてしまうのは、将来の自分のキャリアへの後悔につながりかねないのも事実です。

正社員を目指し、自分の思う将来のキャリアを実現させるためには、本当にやりたいことが何なのか考えることが大切です。

一方で就業条件にこだわらざるを得ない方がいるのも事実です。

ご家庭やご自身の事情で勤務時間に制限があったり、遠方への通勤が難しい方もいます。自らの環境をよく理解し、働くうえで必要なことは何なのかを考え条件を断捨離することで、今選択すべき働き方が見えてきます。

「正社員」という働き方にとらわれず、今できる働き方を選択することも大切なのではないでしょうか。

できること・できないことの断捨離

おそらくほとんどの方は「自分ができること」を言葉にするのは難しいのではないでしょうか。

「自分ができること」を言葉にするために、まずは、ご自身の経験・キャリアの棚卸をしてみましょう。これまで、自分はどんな業務に取り組んできたのか、会社にどのような貢献をしてきたのか、ここでは自分自身を見つめ直す作業が重要になってきます。

【経験・キャリアの棚卸】
① 今まで行ってきた業務はどんな内容?
② 経験から学んだことは?
③ 自分の強みは?そして苦手なことは?
④ 苦手なことに対して克服はされてきたのか。どの様に克服してきたのか。
⑤ 正社員になった時に、自分がその企業にどのように貢献できるか。

経験・キャリアの棚卸では経験してきた業務内容をどの程度具体的に述べられるかも大事なポイントです。

例えば「書類作成」だけでなく、どの様な内容の書類で、どこに向けた書類なのか、細かく記載できれば出来るほど、職歴の棚卸はスムーズになってきます。今まで「書類作成」という一言で終わらせていた方はぜひ挑戦してみてください。

このように細かく経験・キャリアの棚卸をしていくと、自分自身ができることや能力を理解するきっかけになります。自分を詳細に知れば知るほど、自分がアピールできることが整理できます。

こうした職歴の断捨離を繰り返すことで、自分が「できること」をはっきり自覚し、自分の中にある「やりたいこと」の実現につなげられるのではないでしょうか。

希望条件とできること・できないことの断捨離で頭や心を身軽にして、本当にやりがいを持って働き続けられる仕事をぜひ見つけてください。

【働き方は、生き方だ】普通の私のキャリア形成
第17回自分のしたい仕事ってなんだろう?偶然から見つける新たな目標
第18回2022年10月からの社会保険の適用拡大!女性がこの先の働き方を考える重要な機会に
第19回産休育休から仕事復帰4か月の私のホンネ!子育てしながら働くということ
第20回VUCA時代をどう過ごす?これからを生き抜くために必要な力と30代でやっておきたいこと
第21回:仕事探しにも断捨離が有効?!理想のキャリアを実現するために
第22回働く意味と「ブランク」について ~今だけでなく未来にも目を向けて選択しよう
第23回とりあえずやってみよう!体験談から思う、お仕事探しで大切なエイヤー精神
第24回派遣の3年ルールと自分らしいキャリアを築くために今考えたい「リスキリング」
第25回アラフィフ女性の働き方とセカンドキャリア
第26回スティーブ・ジョブズの経験に学ぶ!派遣社員ならではのキャリア形成

【働き方は生き方だ】過去のシリーズ 
これから、もっと自分らしく生きるため「普通の私」も”キャリア”を考えてみよう
普通の私のキャリア形成 ~一歩踏み出そう~