愛媛といえば誰もが知る道後温泉。

3000年の歴史を誇り、「足にけがをした白鷺が温泉に浸したところ、傷が癒えて元気に飛び去った」という伝説も残されています。そのため、道後温泉本館の塔屋(とうや)の上には白鷺のモニュメントがあり、本館周辺にもたくさんの白鷺の像などが置かれています。 

そんな道後温泉は2019年1月より「道後REBORNプロジェクト」が行われており、歴史ある温泉を未来に受け継ぐため営業しながらの保存修理工事が行われています。「工事中なら行ってもおもしろくないかな」と思ったら大間違い!今だからこそ楽しめるスポットもたくさんあります。

県外の方も、地元民が行っても楽しい道後温泉周辺の情報をご紹介します!

温泉とアートで癒される♪散策スポット

道後温泉 空の散歩道

道後温泉本館南側冠山の駐車場にある、空の散歩道。
2019年1月にリニューアルされ、足湯のほか、ベンチや東屋、更衣ブースもあります。石に刻まれた正岡子規の俳句と四季の庭を楽しみ、無料の足湯で疲れを癒しながら、道後温泉周辺を見渡してみましょう。

足湯利用の際は、自動販売機で購入できるタオルも便利です。

 

▼道後温泉 空の散歩道

 住所     :愛媛県松山市道後湯之町5-6
 電話番号   :089-921-5141(道後温泉事務所)
 営業時間   :6:00~21:00(12月に1日臨時休業)
 料金     :無料

道後温泉本館ラッピングアート

火の鳥のラッピングアートが施された道後温泉本館(C)TEZUKA PRODUCTIONS

営業しながらの保存修理工事中の道後温泉本館。空の散歩道からも眺められるのがラッピングアートです。工事用の素屋根と呼ばれる覆いに、あの手塚治虫先生のライフワークといえる「火の鳥」が描かれているのです。

南北約34メートル、東西約19メートル、高さ約20メートルの覆いに描かれる火の鳥はなかなかの迫力で、道後温泉ゆかりの白鷺や聖徳太子などのイラストも施され、道後温泉の歴史絵巻を楽しむことができます。(個人的には北面にある火の鳥のイラストの「ドゥゴォォォーン」がツボです。)

オリジナルアニメーション「火の鳥“道後温泉編”」を見て、実物を見ることをオススメします。

マンガ「火の鳥」のアートパネル(C)TEZUKA PRODUCTIONS

▼道後温泉本館ラッピングアート

設置期間     :2019年7月中旬~2020年度(予定)
アニメの視聴   :道後REBORN公式サイト https://dogoreborn.info/
道後温泉公式サイト:https://dogo.jp/

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

道後温泉本館は保存修理工事中でも入浴可能ですが、2017年にオープンした飛鳥乃湯泉を利用してみるのはいかがでしょうか。飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋で、「太古の道後」をテーマに愛媛の伝統工芸と最先端のアートがコラボした展示品も楽しめます。

温泉に入らなくても、入口前だけでも十分楽しめます。時間ごとに噴き出る噴水に、子どもたちは大はしゃぎ!ずぶぬれ必至です…。大きな椿のアート作品も見ごたえがあります。

また道後のまちをめぐるスタンプラリーもあり、スタンプを重ねるごとに絵が出来上がっていきます。7個以上集めたら記念品(数量限定)ももらえるので散策しながら押し集めてみてください。

▼道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

 住所     :松山市道後湯之町19-22
 電話番号   :089-932-1126
 ホームページ :https://dogo.jp/onsen/asuka
 営業時間   :6:00~23:00

大人も子供も楽しい!食べ歩きフード・スイーツ

新名物!?一六タルトの天ぷら

道後温泉本館の目の前、2Fに上がるとかわいらしいカフェがあります。ここでは松山で定番の和菓子「一六タルト」の天ぷらが味わえます!食べ方は塩を少しかけて食べるのだそう。
これまた松山定番の「鍋焼きうどん」に+100円でいただいてみました。

塩のしょっぱさと天ぷらの衣の甘さの後、ゆず風味のカステラと餡がふんわりと感じられます。おいしい!スイーツとしても、個人的にはお酒のお供にも良さそうです。串にささってペロペロキャンディにも見えてちょっとかわいいですよね。

▼一六本舗 道後本館前店2F 一六茶寮

 住所     :松山市道後湯之町20-17
 電話番号   :089-921-2116
 ホームページ :http://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/saryo/
 営業時間   :11:00~19:00
 定休日    :木曜定休

みかんわたがし

道後商店街には魅力的なお土産屋さん、飲食店もたくさん!中でも作って楽しいのが「ひめや」さんの世界初⁉とも言われるみかんわたがしです。1回200円で、お店の方にレクチャーしてもらい、自分でわたがしを作ることができます。

ほんのりオレンジ色のわたがしが出来上がると、仕上げに葉っぱのピックを刺してくれます。まさにみかん!お味もやさしい温州みかん味で食べ歩きスイーツにおススメです!

▼ひめや

 住所     :松山市道後湯之町14-26
 電話番号   :089-931-5398
 営業時間   :9:00~22:00(水曜日は15:00~22:00)
 定休日    :水曜日のみ15:00まで休業

定番!じゃこ天&じゃこかつ

じゃこ天はもはや愛媛の定番!じゃこかつもすでに定番と言ってしまって良いほど有名です。道後温泉本館前で小腹がすいたら、「谷本蒲鉾店」でじゃこ天、じゃこかつを食べましょう!
食べ歩きも良し、ベンチに座って休憩も良し。正午に鳴る道後温泉本館の刻太鼓(ときだいこ)の音を聞きながら、ゆっくりのんびり過ごす休日…。

▼谷本蒲鉾店 道後店

 住所     :松山市道後湯之町20
 電話番号   :089-933-3032
 営業時間   :8:30~22:00
 定休日    :不定休

まとめ

観光地でありながら、気軽に楽しむことができる道後エリア。定番を味わいながら、新しいお気に入りを探すこともできます。

私も7歳、4歳の子供たちと散策してみましたが、子供たちもお店屋さんや食べものに興味津々。「あれ食べたい!これ買って!」と大はしゃぎでした。近くに道後公園もあるので、遊んだ帰りにおやつを食べて、お風呂に入って帰るのもいいですね。

これからますます変わっていく道後エリアは、地元民でも注目です。 日常からのショートトリップで、いつもと違うゆっくりとした休日を過ごしてみるのはいかがでしょうか?