愛媛県内の市町や、移住の受け入れを行っている地域団体が集まる移住フェアが、
今年はオンラインで開催されます。
「ライブ配信コーナー」と「オンライン相談ブース」が用意され、
ライブ配信コーナーでは、愛媛県内の地域情報をリアルタイムで配信!
また、オンライン相談ブースでは、
普段なかなか聞けない愛媛での生活や仕事など、
ご自宅にいながら相談が可能です。
ふるさと愛媛Uターンセンターも出展します!
愛媛県へ移住を検討している方も、
田舎暮らしに興味のある方も、ぜひご参加ください!
愛あるえひめ暮らしフェア開催概要
■日程:2020年6月21日(日)
■開催時間:10:00~17:00
■参加費:無料
■場所:ご自宅からオンライン
■内容:
愛媛県の特設サイト内で、ライブ配信及び移住相談を実施します。
○ライブ配信コーナー
「えひめ暮らし」を実現した先輩移住者、
地域おこし協力隊によるトークイベントの他、
各地域の魅力紹介、市町対決など、現地から生の声を聞くことができます。
―ライブ配信スケジュールー
10:00~ オープニング・愛媛県の概要説明
10:20~ 移住者体験談 講演「えひめで暮らす、働く。」
(講演者:千々木 涼子さん)
10:40~ 質問への回答コーナー①
11:20~ 市町の魅力を徹底解剖!①西条市
12:10~ 市町の魅力を徹底解剖!②西予市
13:10~ 愛媛県の概要説明、協力隊・参加団体紹介
14:10~ 市町対決 ご当地自慢バトル
~うちが一番ええとこやけん!~
(伊予市、宇和島市、上島町)
15:30~ 地域おこし協力隊トークセッション
(今治市、東温市、内子町、伊方町)
16:30~ 質問への回答コーナー②
○オンライン相談ブース(6月7日より予約開始)
参加団体とWeb会議アプリ『ZOOM』を利用して、
移住や就職など多様なライフスタイルについて
オンラインでご相談ができます。
■お申込・概要詳細:
https://ehime-kurashi.smout.jp/
主催:愛媛県