会社名:サンライズファーム株式会社
ID:t66594
正社員
製造職/新設のブリ・マグロ加工工場/水産食品業界大手企業グループ
おすすめ
POINT
【新設工場立ち上げメンバー/水産食品業界大手企業グループ会社/高知へのUIターン転職も歓迎!】
水産食品業界大手企業のグループ会社にて、2023年度内に高知県宿毛市内に新設する養殖マグロ・ブリの加工工場での製造メンバーの募集です。工場設立後のご入社も可能です。
*新工場立ち上がりまでは、グループ会社の「松岡シーフーズ株式会社(山口県下関市東大和町2丁目14-1)」、もしくは「サンライズファーム養殖場(高知県幡多郡大月町大字橘浦459-17 )」で勤務いただく予定です(養殖業務や管理業務に従事予定)。
*引っ越しを伴う場合は、引っ越し手当(15万円)を支給します。
◎養殖という仕事の関係上、確かに朝は早いです。
ただ、その分早く帰れるので、帰宅後は趣味など有意義に過ごせます!
- UIターン歓迎
- 禁煙オフィス
仕事内容 | ■原料処理~最終製品まで加工全般(特殊な技術は必要なし) 【一日の流れ(仮)】 朝水揚げされた魚を原料処理し、フィーレや切り身、各種加工を行います。 *工場では、自社のサンライズファーム養殖場のマグロ・ブリの加工を行います。(基本的に機械で処理します) *工場は最新の設備をそろえており、HACCPを取得予定です。 *組織構成:工場長1名、課員2名、アルバイト15名程度予定 ■入社後: 工場立ち上がりまでは、同社グループ会社「松岡シーフーズ株式会社(山口県下関市東大和町2丁目14-1)」での就業、もしくは「サンライズファーム養殖場(高知県幡多郡大月町大字橘浦459-17 )」で勤務(養殖業務や管理業務に従事していただく予定。) ※出向・転籍等ではございません。 ※引っ越しを伴う場合は、引っ越し手当(15万円)を支給します。 |
---|---|
勤務地 | サンライズファーム加工工場:高知県宿毛市新港77番6 ※工場立上げまではグループ会社(山口県下関市)またはサンライズファーム養殖場(高知県幡多郡)にて勤務が可能となります。 |
通勤手段 | マイカー通勤可 |
給与 | 【年収】300万円
~500万円 ※想定年収には賞与を含む。 【月給】200,000円 ~ 330,000円 ※前職・経験を考慮し相談の上決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) ※前年度年間実績 3ヶ月程度 手当:通勤手当、時間外勤務手当 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)/再雇用制度(65歳)/団体生命保険制/マイカー通勤可 |
勤務時間 |
7:00~16:00 休憩60分 |
休日・休暇 | 週休2日制 日曜他/有給休暇【年間休日数 85日】 |
期間 | 正社員(雇用期間の定めなし) ※試用期間 3ヶ月(同条件) |
求める経験 | ■必須 <以下のいずれか> ・水産加工工場勤務経験者 ・鮮魚店や飲食店での魚をさばいた経験 ■歓迎・あれば尚可 ・クロマグロをさばいた経験 |
応募資格 | ■必須 ・普通自動車運転免許 ■歓迎・あれば尚可 ・フォークリフト運転者 |
募集背景 | 加工工場新設に伴う新規募集 |
その他 | 受動喫煙対策:対策あり(屋内禁煙/敷地内喫煙場所あり) |
会社について
会社名 | サンライズファーム株式会社 |
---|---|
会社の特長 | ■企業概要: 当社は水産業界で食品の輸出入、食品加工、物流事業を行っている株式会社松岡のグループ企業です。 ■業務内容紹介 当社の運営するサンライズファーム養殖場は、四国南西部に位置し、豊かな自然に囲まれた温暖な気候の中で、ブリ、クロマグロの養殖を行っています。黒潮の支流が流入し、養殖に最適な水質環境の中で育てられたブリは『日の出ぶり』、クロマグロは『日の出まぐろ』の商品名で販売。安心・安全な商品作りに取り組むとともに、お客様のご意見を取り入れながら味の改善、身質の改善に日々取り組んでいます。 |
設立年 | 2021年2月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 24名 |
事業概要 | ブリ、クロマグロの養殖 |
このお仕事について相談する
このお仕事について相談する