株式会社マキタ
- 香川県
- メーカー(機械)

世界の海を制覇する「エンジン」を、造る。
株式会社マキタってどんな会社?
1910年、槙田久の個人営業によって創業。1~4万トンクラスの船に搭載するエンジンを製造する船舶用エンジンメーカーです。中でも主力エンジンは世界トップシェアを獲得。驚異的なロングセラーをつづけています。
船は大きく分類すると客船・貨物船・漁船に分類され、その中でマキタのエンジンが搭載されるのは主に貨物船。その一隻一隻が日本の総貿易量(重量)の実に99%を越える、海上輸送を担う主役です。
世界の海を駆け巡る貨物船の動力を生み出す「心臓」として、マキタが造るエンジンは、グローバルな物流を支えています。
企業情報
会社名 | 株式会社マキタ |
---|---|
業種 | メーカー(機械) |
本社所在地 | 香川県高松市朝日町4丁目1-1 |
設立年月日 | 1941年 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 284名 |
会社概要 | 舶用ディーゼルエンジンの製造・販売 |
キャリアコンサルタントからのおすすめポイント
歴史ある船舶エンジンメーカーで特許商品や新規開発商品も好調。香川へのUターン転職の実績が多いのも特徴です。
創業100年を超える会社にしては、平均年齢33.3歳。年齢や社歴に関係なく、責任のあるやりがいのある仕事を任されます。モノづくりにこだわりのある技術者にとって、いろんな挑戦ができて、それを自分の力にできる会社です。
仕事以外の面でも、ディープな趣味を持つ社員が多く、ON・OFFをメリハリつけて楽しんでいらっしゃるのも魅力です。

寺岡 智明
香川・徳島・高知エリア